まるまる

2011年09月29日

こんばんは

たこ焼きVS明石焼

どちらを選ぶ  っとなると

私は  明石焼

出汁のきいた玉子焼きを

美味い昆布だしにて食す

シンプルなんですけどやめられない

今日の紹介は

明石駅前の

「まるまる」さん




明石市大明石町1丁目5-9

078-918-6038

11:00~21:00
毎週火曜日休み(祝日は営業




(明石観光協会さんからお借りしました)





玉子焼き  一皿600円







最後は少しソースを塗っていただきます








美味しかった

また、明石焼めぐり
行くぞ!!

ごちそう様
  

Posted by てつお at 22:35Comments(0)明石焼

満足します

2011年09月28日

こんばんは

ある方のブログ見てて

美味しそうって思い

ついつい行動に移しました

下調べもせづ、行ってはみたものの

携帯での地図は、分かり辛い

感を頼りに

うろつくこと30分

ようやく 見っけ!!!!

そこにはパチンコ開店待ちのお客さんの山(失礼)

10時過ぎにはほとんど居なくなりましたがね

新開地にある喫茶店

「松岡珈琲店」





神戸市兵庫区新開地1-1-8    078-577-6376
新開地商店街

頂いたのは
タマゴサンド  350円







分厚いこと
中身はシンプルに
バターとキューリとタマゴのみ

プラス   アイスコーヒー    350円





安い、うまい、 美味しい

満足  満足

ごちそう様     

Posted by てつお at 21:25Comments(0)喫茶店

お寿司

2011年09月27日

こんばんは

今日もいい風が吹いて

少しづつ秋めいてきましたね

そんな中加古川にあるお寿司屋さんに

行って来ました

「ごんた寿司」さんに

加古川市加古川町溝ノ口599-3

079-423-0890








お昼の定食を食べに
まずは
「天ぷら定食」 (寿司付き)   1180円










お腹が一杯になりました

県の総合庁舎が近くに有り
お昼時は一杯に
なる可能性があります

追加で上巻を  550円


美味しかった

ごちそう様
  
タグ :加古川寿司


Posted by てつお at 19:49Comments(0)寿司

あきない味 美味いス

2011年09月27日

おはよう

今日は昔ながらな味

中華そば

今や豚骨や合わせだしに

つけ麺とジャンルが増える中

オーソドックスにらーめん1品のみ

このポリシーに   自信がうかがえます

「二代目  岡田ラーメン」

兵庫県加古川市加古川町西河原34


079-427-6799





ラーメン  520円




おでん  一品 80円 (すじ肉もだぜ)




おすすめの一品

お試しあれ

良ければ
ポチッよろしく

にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村  


Posted by てつお at 07:47Comments(0)ラーメン

長年通ってます

2011年09月24日

こんばんは

今日は2回目の投稿

ここのお店はお昼時いつも満席

時間を見計らっての食事をしないと

食べれません

味処 さしすせそ

兵庫県加古川市野口町坂井257-1

079-435-3435






11:00~14:3017:00~21:30

定休日 日曜日、第3月曜日

昼ご膳定食     980円(プラス100円で鯛めしにできます)









向きが反対でした

最後に冷たいコーヒー





出汁がきいた吸い物

美味しいよ
  
タグ :加古川和食


Posted by てつお at 20:30Comments(0)和食