一勝
2012年08月07日
こんにちは
朝いい天気だと思ってたら
急に雲りだし、 雨がザァーって
しばらくしたら、また良い天気に
どんな天気なん
セミも鳴き止んでたのに
元気取り戻したかのように 今は大大合唱中
雨が降った分
湿度も上昇中 こりゃ参った
ムンムンムシムシ あれあぁ~
今日の紹介は
かつめし 「一勝」さん

かつめしより
とんかつめしの方が味が有って
美味しいと思うのですが
その日はすきっ腹
ガッツリいきました

とんかつめし大(二枚乗せ)1250円
味噌汁 100円
お願いします



この景色良いんです

光沢のあるタレ
口直しのボイルキャベツ
たまらんです
もう一枚いきたいのはやまやまなんですが
メタボになりたくないよ
ガンマンしましょう
今じゃ郷土料理とでもいうのでしょう
かつめし まいう です
美味しかったです
また行きますね
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
朝いい天気だと思ってたら
急に雲りだし、 雨がザァーって
しばらくしたら、また良い天気に
どんな天気なん
セミも鳴き止んでたのに
元気取り戻したかのように 今は大大合唱中
雨が降った分
湿度も上昇中 こりゃ参った
ムンムンムシムシ あれあぁ~
今日の紹介は
かつめし 「一勝」さん
かつめしより
とんかつめしの方が味が有って
美味しいと思うのですが
その日はすきっ腹
ガッツリいきました
とんかつめし大(二枚乗せ)1250円
味噌汁 100円
お願いします
この景色良いんです
光沢のあるタレ
口直しのボイルキャベツ
たまらんです
もう一枚いきたいのはやまやまなんですが
メタボになりたくないよ
ガンマンしましょう
今じゃ郷土料理とでもいうのでしょう
かつめし まいう です
美味しかったです
また行きますね
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
いろはーず
2012年02月28日
おはようございます
今日も冷えこんでますね
夕方からは雨がちらつくこともありそうですね
早く暖かくなってほしいもんです
明後日はもう3月 弥生月
もう春なのに
今日の紹介は
加古川に有ります
いろは―ずさんです

駅前をテクテクしてたら見つけちゃいました
思わずは入っちゃいました
メニューを見て


かつめしのたれが
白いかつめし 青いかつめし???
わからん なんなんだぁ
欲張りな私は
かつめし3色盛りでお願いします
来たー!

普通のたれにホワイトソース、ホウレン草とバジルのソース
見た目
メッチャ派手な感じ
お味としては 普通が良いよ
バジルソースは辛さを選べるらしいので
お試しを





いろんなかつめしも有り
楽しめそうですよ
美味しかったです
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願いします
ありがとう
今日も冷えこんでますね
夕方からは雨がちらつくこともありそうですね
早く暖かくなってほしいもんです
明後日はもう3月 弥生月
もう春なのに
今日の紹介は
加古川に有ります
いろは―ずさんです
駅前をテクテクしてたら見つけちゃいました
思わずは入っちゃいました
メニューを見て
かつめしのたれが
白いかつめし 青いかつめし???
わからん なんなんだぁ
欲張りな私は
かつめし3色盛りでお願いします
来たー!
普通のたれにホワイトソース、ホウレン草とバジルのソース
見た目
メッチャ派手な感じ
お味としては 普通が良いよ
バジルソースは辛さを選べるらしいので
お試しを
いろんなかつめしも有り
楽しめそうですよ
美味しかったです
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願いします
ありがとう
一平
2012年02月13日
おはようございます
一週間の始まりです
頑張っていきましょう
と言いたいんですが
生憎の空模様で昼からは雨模様ですので
雨具の用意はお忘れなく
今日の紹介は
高砂に有ります寿司、かつめしの 「一平さん」
寿司もありますが私の中では
かつめしの 一平で有名かな
手ごろに食べられて
そして美味しいい
かつめし
と言っても、私はいつもとんかつめしをいただくんです
牛肉より歯ごたえはあるんですが
味はとんかつめしの方が好きかなぁ


高砂名物と書かれてました
加古川とは違うのかなアl

レギラーサイズじゃなくて
思わず
大とんかつめしを注文 1000円
大とんかつめし 一つお願いします
しばし待つこと
運ばれてきました

温かいご飯にカツが乗り
旨みのあるたれがトロ~りとかかって
たまりません!



実に満足です
ご飯一粒残さずにいただきましたよ
うまかった!
美味しかったです
またいきます
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
一週間の始まりです
頑張っていきましょう
と言いたいんですが
生憎の空模様で昼からは雨模様ですので
雨具の用意はお忘れなく
今日の紹介は
高砂に有ります寿司、かつめしの 「一平さん」
寿司もありますが私の中では
かつめしの 一平で有名かな
手ごろに食べられて
そして美味しいい
かつめし
と言っても、私はいつもとんかつめしをいただくんです
牛肉より歯ごたえはあるんですが
味はとんかつめしの方が好きかなぁ
高砂名物と書かれてました
加古川とは違うのかなアl
レギラーサイズじゃなくて
思わず
大とんかつめしを注文 1000円
大とんかつめし 一つお願いします
しばし待つこと
運ばれてきました
温かいご飯にカツが乗り
旨みのあるたれがトロ~りとかかって
たまりません!
実に満足です
ご飯一粒残さずにいただきましたよ
うまかった!
美味しかったです
またいきます
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
ステーキ グルメ吉翔
2011年10月21日
こんばんは
播州に住んで早数十年
この地に住んでよかったとほんとに
こんな食べ物が生まれるなんて
し*あ*わ*せ
今日の紹介は
もちろん注文は
かつめし 1260円
(その上が黒毛和牛のかつめし 2940円 さすがにこの値段頼めなかった グスン)

アップで

撮るだけは撮っておこう

コクが有って、旨みもgood
ボリュームあり
ゆう事なし
お腹いっぱい
ごちそう様
播州に住んで早数十年
この地に住んでよかったとほんとに
こんな食べ物が生まれるなんて
し*あ*わ*せ
今日の紹介は
もちろん注文は
かつめし 1260円
(その上が黒毛和牛のかつめし 2940円 さすがにこの値段頼めなかった グスン)
アップで
撮るだけは撮っておこう
コクが有って、旨みもgood
ボリュームあり
ゆう事なし
お腹いっぱい
ごちそう様
B級グルメ「かつめし」
2011年10月10日
こんばんは
連休中はいかがでしたか
良い天気に恵まれて
祭りに、行楽にと行かれたのではないでしょうか
今日紹介しますのは
「かつめし」
加古川やその近辺にはいろんなおみsが有ると思うんですが
私はここを一押し
「一勝」さん
兵庫県加古川市加古川町木村191-4
0794-22-2379

clear="all">
名物「かつめし」 770円
私が選んだのは
とんかつめしダブル 1200円
ボイルしたキャベツしかのってません
しかし
心も、お腹も満タン
美味しかったです
ごちそう様