ビストロ R
2012年02月21日
こんばんは
今日は一日曇り空
はっきりしない一日でしたね
春が近づいて来てるのか
はたまた、まだまだなのか はっきりしてって言いたくなりますよね
あと8日ぐらいで3月になります
そうしたらいかなごがこの地方では盛んになります
23日に試験引きをして解禁日を決めるそうです
昨年は3月3日だったので
今年はまだまだ海水温が上がってないような
少し遅れるかもしれませんね
今日の紹介は
たまたま前を通りすがりに
ここにお店が有ったとは・・・・・・・・・?
思わず飛び込みしちゃいました(ドボーン ちゃいますよ)
ビストロ Rさん
何屋さんかも知らずに飛び込み
少し不安になったんですが
来て見てびっくり 大当たり です
見てください
コース料理の様なので
カゴ盛りランチを 2500円
カゴ盛りランチ お願いします
まずは前菜に、カキの・・・・・・?忘れました
1つずつ出てきます
次も前菜の
野菜のテリーヌにサーモン
そして次は野菜のスープ
そしてメインのかご盛り
まずはお刺身
次はお昼から伊勢えびが
次は揚げ物
長いもを揚げたもの
生春巻きを揚げてます
豚の角煮
そして十穀米
最後に
デザートを
一つ一つ丁寧に作られてました
少し時間が掛かると言われましたが
これだけの物を出されたら
納得 の文字になります
少しは値が張りますが これも納得すると思いますよ
非常に美味しかったです
またまた行きたいと思います
ごちそうさまでした

にほんブログ村

にほんブログ村
よろしくお願いいたします
ありがとう
天山閣
2012年02月19日
おはようございます
いつもの早起き
寒さが身に沁みます
毎日だけど
もう慣れっこ
仕事あるし 、急がなきゃ
今日の紹介は
天山閣さん
高砂市役所前に有ります

まずは
メニューを


まずは日替わりランチからいこうか

日替わり730円 プラスチャーハンに変え250円 の980円
お野菜の炒めもの

そして卵の炒めたもの

そしてスープ

大根のスープ これは美味しかったです
そしてチャーハン

お昼時は込み合うかもしれませんので
時間をずらして行かれた方が良いかも
ごちそうさまでした

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致しまあす
ありがとう
いつもの早起き
寒さが身に沁みます
毎日だけど
もう慣れっこ
仕事あるし 、急がなきゃ
今日の紹介は
天山閣さん
高砂市役所前に有ります
まずは
メニューを
まずは日替わりランチからいこうか
日替わり730円 プラスチャーハンに変え250円 の980円
お野菜の炒めもの
そして卵の炒めたもの
そしてスープ
大根のスープ これは美味しかったです
そしてチャーハン
お昼時は込み合うかもしれませんので
時間をずらして行かれた方が良いかも
ごちそうさまでした

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致しまあす
ありがとう
ポールロジェ
2012年02月15日
こんにちは
雨模様が続いてます
乾燥してる時は雨が恋しいけど
雨が続けば 腫れてる方が良いって
勝手なもんです
お洗濯物も乾きが悪いし気分的にも
スッキリしませんよ
結構長いことお店をされてると思います
加古川の
「ポール・ロジェ」さんに行って来ました


靴を脱いでの洒落たお店
席について

なんか身構えてしまいそうです
どっちから使うんだったかな?
不安になってきました
メニューを見て

寒い一日温かい物が良いなぁ
ということで
ビーフシチューに決めた
サラダにコーヒーがついて 1500円
ビーフシチューを ください!
まず運ばれてきたのは
色鮮やかなシャキシャキサラダ
見た目が綺麗ですよね
食べても新鮮そのもの
このサラダは良いかもしれません
それから
パン 豆乳パンと クルミパン
オシャレなバター壺?と共に


メインのシチュー



お肉は柔らかくお野菜もやわらかく
ホクホクしていただきましたよ
最後の最後までパンですくい取りながら
残さずに美味しくいただきました
あったまる~!
寒いときにはこんなのが良いなぁ
また行きます
美味しかったです

ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくい願いたします
ありがとう
雨模様が続いてます
乾燥してる時は雨が恋しいけど
雨が続けば 腫れてる方が良いって
勝手なもんです
お洗濯物も乾きが悪いし気分的にも
スッキリしませんよ
結構長いことお店をされてると思います
加古川の
「ポール・ロジェ」さんに行って来ました
靴を脱いでの洒落たお店
席について
なんか身構えてしまいそうです
どっちから使うんだったかな?
不安になってきました
メニューを見て
寒い一日温かい物が良いなぁ
ということで
ビーフシチューに決めた
サラダにコーヒーがついて 1500円
ビーフシチューを ください!
まず運ばれてきたのは
色鮮やかなシャキシャキサラダ
見た目が綺麗ですよね
食べても新鮮そのもの
このサラダは良いかもしれません
それから
パン 豆乳パンと クルミパン
オシャレなバター壺?と共に
メインのシチュー
お肉は柔らかくお野菜もやわらかく
ホクホクしていただきましたよ
最後の最後までパンですくい取りながら
残さずに美味しくいただきました
あったまる~!
寒いときにはこんなのが良いなぁ
また行きます
美味しかったです
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくい願いたします
ありがとう
一平
2012年02月13日
おはようございます
一週間の始まりです
頑張っていきましょう
と言いたいんですが
生憎の空模様で昼からは雨模様ですので
雨具の用意はお忘れなく
今日の紹介は
高砂に有ります寿司、かつめしの 「一平さん」
寿司もありますが私の中では
かつめしの 一平で有名かな
手ごろに食べられて
そして美味しいい
かつめし
と言っても、私はいつもとんかつめしをいただくんです
牛肉より歯ごたえはあるんですが
味はとんかつめしの方が好きかなぁ


高砂名物と書かれてました
加古川とは違うのかなアl

レギラーサイズじゃなくて
思わず
大とんかつめしを注文 1000円
大とんかつめし 一つお願いします
しばし待つこと
運ばれてきました

温かいご飯にカツが乗り
旨みのあるたれがトロ~りとかかって
たまりません!



実に満足です
ご飯一粒残さずにいただきましたよ
うまかった!
美味しかったです
またいきます
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
一週間の始まりです
頑張っていきましょう
と言いたいんですが
生憎の空模様で昼からは雨模様ですので
雨具の用意はお忘れなく
今日の紹介は
高砂に有ります寿司、かつめしの 「一平さん」
寿司もありますが私の中では
かつめしの 一平で有名かな
手ごろに食べられて
そして美味しいい
かつめし
と言っても、私はいつもとんかつめしをいただくんです
牛肉より歯ごたえはあるんですが
味はとんかつめしの方が好きかなぁ
高砂名物と書かれてました
加古川とは違うのかなアl
レギラーサイズじゃなくて
思わず
大とんかつめしを注文 1000円
大とんかつめし 一つお願いします
しばし待つこと
運ばれてきました
温かいご飯にカツが乗り
旨みのあるたれがトロ~りとかかって
たまりません!
実に満足です
ご飯一粒残さずにいただきましたよ
うまかった!
美味しかったです
またいきます
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
洋食屋 ポム・ド・テール
2012年02月09日
こんばんは
流行に乗ってしまいました
流行に風邪に
熱は出なかったけど だるくて
この寒さにやられてしまいました
美味しいもん食べて
乗り切らないと
今日の紹介は
稲美に有ります
洋食屋ポム・ド・テールさん
行った来ました

ログハウス風な建物です

目についたのは

ポム・プレート 990円
王道のハンバーグにエビフライに唐揚げが付いたものです
よしキーメタ!
ポム・プレートください!

出てきて
茶碗蒸しかな?と思ってしまいそうな
スープでしたよ
メインの

結構な量が有りますよ
さらに

これにシャーベットとこおーひーがついて
千円でお釣りありますよ
私が行ったときはほとんどの方が
注文されてましたね
行かなきゃ!
美味しかったです
また行きますネ
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう
流行に乗ってしまいました
流行に風邪に
熱は出なかったけど だるくて
この寒さにやられてしまいました
美味しいもん食べて
乗り切らないと
今日の紹介は
稲美に有ります
洋食屋ポム・ド・テールさん
行った来ました
ログハウス風な建物です
目についたのは
ポム・プレート 990円
王道のハンバーグにエビフライに唐揚げが付いたものです
よしキーメタ!
ポム・プレートください!
出てきて
茶碗蒸しかな?と思ってしまいそうな
スープでしたよ
メインの
結構な量が有りますよ
さらに
これにシャーベットとこおーひーがついて
千円でお釣りありますよ
私が行ったときはほとんどの方が
注文されてましたね
行かなきゃ!
美味しかったです
また行きますネ
ごちそうさま

にほんブログ村

にほんブログ村
宜しくお願い致します
ありがとう